入口小目次> この頁
     口あい一覧  事項索引 
[才市] 機法一体 南無阿弥陀仏
旧ブログ 2010年8月11日 (水)

こんな名号さんは ふしぎな名号さんよ
くちにあらわれ こころにしられ
わしのこころが あなたのこころ
あなたこころが わたしのこころ
これはふしぎよ
それは そのはず
機法一体 なむあみだぶつ
(『ご恩うれしや』, p.173)

 先の,“私が存在する不思議”との係わりで言えば,“私の中に,私の不思議ではなく,名号の不思議を発見する”とでもいうところでしょうか.こういう言い方は,ちょっとレトリックが過ぎるような気もしますが.

 才市さんのノートには,「こんなよい[こと]きかせてごした《くださった》」として,次のような文が書き付けられています.

たきぎに,火《ひ》をつけつれば,はなるることなし.たきぎは,行者《ぎようじや》の心《こころ》にたとふ.火《ひ》は,弥陀《みだ》の摂取不捨《せつしゆふしや》の光明《こうみよう》にたとう.心光《しんこう》に,照護《しようご》せられたてまつりぬれば,わが心《こころ》をはなれて,仏心《ぶつしん》もなく,仏心《ぶつしん》をはなれて,わが心《こころ》もなきなり.これを南無阿弥陀仏《南む阿みだぶつ》とはなづけたり.
(楠,一,p.29)

 才市さんの「わしの心が あなたの心」は,「仏心を離れてわが心もなきなり」ということでしょう.このような歌は才市さんにたくさんあります.もう一つ挙げておきます.

なむあみだぶは ふしぎな法よ
あみだなり さいちなり
(『ご恩うれしや』, p.175)

【補足】
 楠,一, p.29:楠 恭 編『定本 妙好人才市の歌 全』一のp.29.
 「たきぎに・・・」については,『安心決定鈔』末尾の部分(『浄土真宗聖典 注釈版』p.1410)参照.引用に際して,『注釈版』に従って漢字に改めました(《 》内が楠本の表記です).なお,この部分だけ筆跡が違うのでだれかに書いてもらったのだろうということです.

「機法一体」について.

機法一体:南無は阿弥陀仏をたのむ衆生(しゅじょう)の信心で、それを機といい、阿弥陀仏は衆生をたすけるはたらきをあらわしているから、それを法という。この機と法とが、南無阿弥陀仏という名号の中に一体に成就されていること。すなわち南無阿弥陀仏とは「たのめ(機)たすける(法)」という救いのいわれをあらわしていると同時に「救いのはたらき(法)にまかせる(機)」という信心のすがたをあらわしていることをいう。ただし、『安心決定鈔』における機法一体は西山義の生仏不二の原理に立つもので、多義がある。・・・
(『浄土真宗聖典 注釈版』第2版 巻末註.ただし,引用したテキストは,
浄土真宗聖典プロジェクト『ウィキアーカイブ(WikiArc)』からお借りしました)

『安心決定鈔』に見られる機法一体には、三種が見られる。すなわち、往生正覚一体の機法一体と、色心功徳の機法一体と、彼此三業不離一体の機法一体とである。・・・「色心功徳の機法一体」とは、機とは衆生の身心をさし、法とは仏の果体の功徳のことである。この仏の功徳が衆生の身心に入り満ち、ひとつになっている状態、つまり如来の功徳と凡心とが一体になっている状態をさして機法一体という。『御文章』の仏凡一体と同一の意味である。
(平成21年度 安居会読判決:機法一体.浄土真宗本願寺派 旭照寺 様サイト内のこのページから抜粋しました)

 先日,大谷派の御遠忌テーマをあるblogで教えていただきましたが,そのテーマについて,大谷派 念仏寺さまのサイトに,こういうページがありました.「御遠忌テーマについて」(今、いのちがあなたを生きている).今回の内容に関連しますのでご覧ください.

コメント

お盆で忙しいでしょうね。ご苦労様です
才市さんの歌にはよく 機 が登場しますね。
なかなか理解できない言葉でありますが、以前自分の
ブログで法話できいたことを書いた事を思い出しました。
http://aidea1ban.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-3e5f.html
よろしかったら読笑下さい。
昔の方は難しい言葉を理解して使ってみえるので驚きます。
最近では法話を聞いても。なるべく仏教用語を使わないようにされている先生が多く、聞く方も自分の不勉強を当たり前のように、講師に仏教用語を使わないように要求さえしていることがおおいですね。
読むように薦められた念仏寺さんの記事、途中まで読んで頭が
痛くなりそうなので giveupしてしまいました。私は単純な人間なので
「今 いのちがあなたを生きている」といわれて、誰の命が私を生きて
いるのか?と考え、釈尊、七高僧、親鸞聖人、蓮如さん、諸仏の命が
私の中に生きていると感じられるような生き方をしなければ・・・と思いました。

 こんばんは.
 今日からお盆休みを取りました.私の場合,忙しくなるのは明日からで,今日は,嵐の前の休息です(今年は土日が重なったので,1日余裕をもって休みが取れました).
 念仏寺様へのリンクですが,実は,最初は【補足】にもっといろいろ書いて,その後で参考に掲げたのですが,長くなったので途中を削除してアップしました.読み返してみると,どう関係するんだ!って感じになっていますね m(_ _)m.
 「釈尊、七高僧、親鸞聖人、蓮如さん、諸仏の命が私の中に生きている」は,そうか! と思いました.
 機の話,拝見しました.微(び)/宜(ぎ)/関(かん)の話は,初めて聞かせていただきました.私も理系なので体系的に仏教は学んでいません.機については自分なりに調べて,見事,間違った結論に達したことがあります(^ ^;).この件については近いうちに書いてみますね.

入口小目次> この頁
     口あい一覧  事項索引