入口小目次> この頁
     口あい一覧  事項索引 
3ヶ寺合同小学生サマースクール
旧ブログ 2010年8月22日 (日)

 恒例の3ヶ寺合同小学生サマースクールが昨日・一昨日(20日 金,21日 土)とありました.G寺,S寺,当山の3ヶ寺が持ち回りで毎年行っている1泊2日3食付(^^)行事です.今年の会場は当山でした.

2_0003_2

 小学生20数名とお手伝いのお母さん(+元お母さん),お父さん(+その友人)が参加してくださいました.
 ゲームなどが多く,合間の休み時間がたっぷりとってあるというユルユル学校ですが,子供の頃,お寺にいって楽しかったという思い出と,阿弥陀様には南無阿弥陀仏と言って掌を合わせるということが残れば,まぁいいかと・・・.

1_0021_2

 でも,日頃,土曜学校に来ている子も多いので,お勤めでは,ご和讃を上手に読んでくれましたし,お勤めや食事の言葉の調声(っていうのでしょうか?)も,希望者を募ると手があがったのも嬉しかった.

2_0007_2

 来年は,地元の小学校が統合になります.この先どうなるか考えると不安になりますが,まぁ,その年ごとに,できることをやっていくしかありませんね.

1_0044_2

コメント

お疲れさまでした。
…というより、お世話になりました。<(_ _)>

おかげで 心おきなく(いいえ、気には懸けていましたョ)、別行事を
営ませていただくことができました。

本当に有難うございました。

平素の土曜学校の実績が 夏にも花開いた…ということですね。
いつも 陰ながら 敬服しております。

また、お労いのご縁を設けさせて下さい。
アイボウ(=「愛すべき坊守」の意)さまにも、よろしくお伝えください。

ONSAIさま
差し入れとお土産ありがとうございました.誰が一番働いたかしっかりお見通しでいらっしゃることがよくわかるお土産で,該当者も喜んでおりました(^_^).昨年は,こちらがおんぶに抱っこでお願いいたしましたが,こういう感じで続けて行けるのも3ヶ寺合同の恩恵ですね・・・なんて書いているヒマがあったらすることがあるだろう,という声が聞こえてきそうなので,このへんで(ローカルモード100%).

遠距離モ-ドですが
ご苦労様でした 特に 一番働かれた方に
写真を見ていて、一つ感心したことがあります。お勤めの間、みんなが
ちゃんと正座(何をもって正と名付けるのかは不明ですが)していることです。当地の子供たちは ダラ~ッとしています。最初と最後だけはちゃんと座るように促すのですが、しない子も多い状況、指導者が悪いのか親が悪いのか・・・?
子供の数が減少してきて寂しい限りですね。2055年には年金受給者とそれを支える者の数が 1対1 になるとか。息子にその話をしたら「そのころはオレも年金をもらっているわ!!」でした。

釈破旬さま,遠方からようこそ・・・なんて今さら言うのも白々しい・・・(^-^).いつもありがとうございます.

 正座は,それほどやかましく言った覚えはありません.たいていの子はお勤めが始まるときには正座していますし,そうでない子も,“お勤めの間はちゃんと座って”の一言で済んでいます.やはり,家庭のしつけでしょうか?

 そういえば,破旬さんのblogを最初に拝見したのが,正座について書いておられる記事だったような気がします・・・あった,これ http://aidea1ban.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_0d78.html ですね.
 私も,“お母さん座り”を“正座”と決めたのは誰だ,責任者出て来い,と言いたくなることが時々あります(^-^;;).

入口小目次> この頁
     口あい一覧  事項索引