入口小目次> この頁
     口あい一覧  事項索引 
道綽禅師のこと 間奏:道綽禅師とティッシュペーパー
旧ブログ 2010年5月 8日 (土)

箱からティッシュを1枚取ると、自然と次ぎのティッシュがまた箱の外へと顔を出す。ティッシュに後のティッシュを引っ張る力があるのではない。しかし1枚のティッシュが引っ張られていくことが、自然と次ぎのティッシュを引っ張ることになる。このように、浄土へと先だっていかれた先人たちのすがたが、私たちを導いてくださり、また同じようにこの私も、浄土への道を歩ませていただく。

 本願寺のサイトあった喩話です.法話の練習として,「数人の僧侶仲間で、与えられたテーマを法味愛楽の目から眺めるというゲームをしました。その時にのぼったお題はティッシュの箱。これを題材にしてご法義の話をしてみよう」ということがあって,そのときの秀作の一つだそうです.いや,お見事.

【補足】
教学伝道研究センターのこのページです.

コメント

jこんにちは、
書き込みのテンポが速いので、追従不能です。順番とおりにコメントいたしましょう。
ティッシュの箱の中の紙は順番とおりに出てきますが、人間(生き物すべて)は不幸なことに
順番が狂うことがありますね。子どもに先立たれたことがご縁になった方を何人も知っていますが
聞くまでに時間がかかるようですが、聞き始めると一気に深まるようです。のほほんと日暮しをしている
私はナガ~ク 浅くといった感じです。深まりません!
先立たずとも我が家族、常に問いをなげかけてくれるので、それでわたしは育てられているようです。

 こんばんは.
 「連続」と書いてしまった手前,連続して投稿していますが,自分でも,読みにくいなぁと思います.読んでいただけるだけで感謝です.まして,コメントまでいただければ・・・.どうぞごゆっくりお読みください(次の慧思禅師の話はちょっと長すぎました.反省).
 阿弥陀経に,「もし人ありて,すでに発願し,いま発願し,まさに[将来に]発願して・・・[お浄土に生まれたいと思う者は,お浄土に]・・・もしはすでに生まれ,もしはいま生まれ,もしはまさに生まれん」という一節があります(『注釈版聖典』, p127).最初の‘すでに,いま,まさに’と,後の‘すでに,いま,まさに’が対応していて,発願した順に救われるという意味かと思ったのですが,そういうことではないとお聞かせいただきました.‘発願するのにも,救われるにも,それぞれ,いろいろな縁で遅い,早いがある.でも,早い人も遅い人もみなお浄土に生まれさせてもらうという意味だ’と.
 今,書いていて気がついたのですが,この一節を‘発願した順に死ぬ’と誤読可能ですね(^-^;;;).

 宗教だけでなく,価値観にかかわる根っこの部分は,生身の人と人との関係がすごく大切だと私も思います.

 ああ,また長くなった.ぜんぜん反省していない・・・m(_ _)m

入口小目次> この頁
     口あい一覧  事項索引